関東財務局による行政処分について②
お知らせ 2025.04.17
2025年4月17日
お客様各位
立花証券株式会社
代表取締役社長 廣瀬 千春
関東財務局による行政処分について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、2024年9月以降に行われた関東財務局による検査において、75歳以上の高齢顧客に対して、虚偽の説明や誤解を生む表示等の不適正な投資勧誘を行い、過度な手数料を負担させている等の指摘を受けました。
当該検査結果に基づき、2025年3月28日付けで行政処分勧告が行われ、弊社は、同年4月8日付けで以下行政処分(業務改善命令)を受けることとなりました。
お客様には多大なるご心配、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
【業務改善命令】
(1)外部有識者を交え、本件に係る根本的な原因の分析に基づき、再発防止に向けて、速やかに以下の点を含む実効性のある業務改善計画を策定し、着実に実施すること。
1) 今回の処分を踏まえた本件に係る経営責任の明確化及びその他職員の責任の所在の明確化
2)適正かつ健全な業務運営の確保を目的とした経営管理態勢及び内部管理態勢の抜本的な見直し
3)法令等遵守態勢の整備・確立及び顧客の最善の利益を重視した組織文化の醸成(業績評価・報酬体系の見直しを含む)
4)本件法令違反行為を含む不適正な勧誘行為全般についての追加調査及び調査結果を踏まえた顧客への適切な対応
5)本件行政処分の内容についての顧客に対する適切な対応
(2)上記(1)1)から5)の対応・実施状況について、2025年5月8日までに書面で報告するとともに、その後の進捗状況を四半期末経過後(初回を2025年6月末基準とする。)、15日以内を期限として、以降、そのすべてが終了するまでの間、書面で報告すること。
弊社と致しましては、本件処分を厳粛に受け止め、お客様に真摯に謝罪するとともに処分内容を適切に説明させていただく所存です。
そして、今後の対応に当たっては、外部有識者を交え、
・ 不適正な勧誘行為全般の追加調査及び調査結果を踏まえた適切な対応
・ 適正かつ健全な業務運営の確保に向け、経営管理態勢及び内部管理態勢の抜本的な見直し
・ 法令等遵守態勢の整備・確立及びお客様の最善の利益を重視した組織文化の醸成(業績評価や報酬体系の見直しを含む)
に取り組み、役職員一同、再発防止及び信頼回復に努めてまいります。
改めまして、今回の件でご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
<本件に関するお問い合わせ先>
立花証券 コンプライアンス部 03-3669-8088