カテゴリ選択

ALL

  • ALL
  • セミナー
  • 投資情報
  • 店舗より
  • コラム

ウィークリー3月31日号

投資情報

ウィークリー3月31日号

2025年03月31日

値下げ競争の次を見据える通信各社

 

2018年当時、内閣官房長官だった菅氏が「日本の携帯電話料金が世界に比べて高すぎる。4割値下げできる余地がある」と主張していましたが、20年9月に首相になって以降、デジタル庁設立やDX推進だけでなく、通信料金の下げを促す政策を進めました。この方針に沿って、KDDIとソフトバンクは20年10月にUQモバイルとワイモバイルというサブブランドで安価なプランを発表しました。しかし、更なる値下げを迫る声が高まったことから、オンライン専用プラン導入で、キャリアショップなどの人件費を削り、20GBで3000円以下という料金体系を実現しました。

 本文中では具体的に銘柄も紹介していますので、ぜひご自身の投資にお役立てください。弊社に対面取引の口座をお持ちでウィークリーに関心がある方は担当営業員にお尋ねください。
 口座をお持ちでない方でご希望の方は、弊社webページの「各種申込」から入り、連絡事項欄に「ウィークリー3月31日号希望」と入力してお申し込みください。